第21回 ベテラン理学療法士に聞いてみた!
今回は勤続20年以上のベテラン理学療法士さんに話を伺いました!
【年齢と勤続年数は?】
50歳代 で 勤続20年以上!
【長年続けられている理由や気をつけていることは?】
元々この仕事が好きで続けてきたのですが、出産を機に前の職場を退職。託児所があり、育児しながら働けるとの事でこちらのお世話になる事に。
当初は子育て中の腰掛のつもりでしたが、子供の病気などでの急な休みにも寛大で、子供連れで各種施設行事にも参加させて頂き、自由に楽しく働かせて頂いたので少しは恩返しをしなければと続けている内に役割と責任が増えていき、気がついたら20年以上になっていました。
ここまで来たら定年まで頑張ろうと、怪我や病気をしないよう生活に気を付けています。
【今後の抱負や目標は?】
ご利用者に喜んでもらえるように常に笑顔で最良のリハビリを提供していきたい。また、若いスタッフが自由に意見を言って楽しく働けるようにしたいと思っています。
【年齢と勤続年数は?】
50歳代 で 勤続20年以上!
【長年続けられている理由や気をつけていることは?】
元々この仕事が好きで続けてきたのですが、出産を機に前の職場を退職。託児所があり、育児しながら働けるとの事でこちらのお世話になる事に。
当初は子育て中の腰掛のつもりでしたが、子供の病気などでの急な休みにも寛大で、子供連れで各種施設行事にも参加させて頂き、自由に楽しく働かせて頂いたので少しは恩返しをしなければと続けている内に役割と責任が増えていき、気がついたら20年以上になっていました。
ここまで来たら定年まで頑張ろうと、怪我や病気をしないよう生活に気を付けています。
【今後の抱負や目標は?】
ご利用者に喜んでもらえるように常に笑顔で最良のリハビリを提供していきたい。また、若いスタッフが自由に意見を言って楽しく働けるようにしたいと思っています。
スポンサーサイト